冬の終わりの雪に注意!
2025/02/23
冬の終わりの雪に注意!
冬の終わりの時期、特に夕方に降った雪は要注意です。
日中の気温は徐々に上がりはじめますが、夜間はまだ冷え込みが続きます。この時期に降る雪は、日中の太陽の暖かさで温まった地面により解け始めますが、夜になると気温が下がり、解けた水分が再び凍るため、路面が非常に滑りやすくなります。特に早朝の北風が強い日陰の場所では、千葉でもブラックアイスが発生することがあります。このような場所は見過ごされがちで、歩行者や車両にとって大変危険です。特に橋梁や台地など、保温が効かない場所ではさらに滑りやすくなります。
写真の様な状態の場所では、アクセルONでタイヤの空転と横ずれ滑り、ブレーキングでロックアップとABS作動により制動が思いのようにいかなくなります。
ゆっくりとしたアクセルの踏み込み、止めることを考えた最高速度の管理、早めのゆったりとした制動開始が肝要です。
この3つを心がければ現代の優秀なスタットレスタイヤの能力を活かして運転できます。
運転時にはスリップしやすい路面状況に十分注意し、安全運転を心がけましょう。また、歩行者としても、滑りやすい道では足元をしっかり確認しながら慎重に移動することが大切です。このような冬の終わりの気象条件に対する意識を高めることで、安全に過ごすことができます。
_